【結婚したい公務員必見】公務員なのにモテない5つの理由とモテるための方法を徹底解説!

本ページはプロモーションが含まれています。

(スポンサーリンク)

(スポンサーリンク)

黒しば主事

もうそろそろ30歳だからいい人見つけたいけど、全然モテないんだよな。

黒しば主事

公務員になればモテると思ったけど全然モテない!ネットの情報はウソなの?

こんな悩みを抱えている現役公務員の人も多いのではないでしょうか。

入庁して数年すると結婚ラッシュが来て焦ってしまいますよね。

安定の象徴、公務員はモテる要素が多そうに思えますが、実際には結婚していない職員も結構います。

自分で選んで結婚しない人もいるでしょうが、本当に公務員という職業はモテるのか? それなのに自分がモテないのはなぜか、元市役所職員と現役県庁職員夫婦が本音ベースで解説します。

この記事を読めば、あなたの悩みも解決できると思いますので、ぜひ最後まで読んでいってくださいね。

この記事でわかること
  • 公務員がモテる理由
  • 公務員はモテるのにモテない人がいる理由
  • モテない公務員におすすめの出会い方
しばちゃん

この記事を読めばモテる理由だけではなく、モテない理由もわかりますので、ぜひ最後まで読んでいってくださいね!
(主観な部分もありますのでご了承ください。)

こげ太

公務員のリアルがわかるので、公務員を目指そうとしている人にもおすすめです。

目次

(スポンサーリンク)

(スポンサーリンク)

大前提:公務員はモテる職業である

大前提として公務員はモテる職業だと思います。

(出典:マイナビニュース)

公務員は超有名企業たちを抑えて1、2位です。

国家公務員と地方公務員の回答率の合計は24%、約4人に1人が公務員と結婚したいと回答しています。

そして特に地方になればなるほど、ランキングにあるような企業がいないため、公務員人気が高くなると言えます。

ではなぜこんなにも公務員が人気なのか、次の理由が挙げられます。

  • 身分や給料が安定している
  • 土日が休み・休暇が取りやすい
  • 子育て支援が充実している
  • 職業イメージがよい(優秀・誠実そう・真面目そう・優しそう)

こういった理由から、公務員は結婚相手として人気があります。

県庁職員や市役所職員のモテ事情については、別の記事でも詳しく解説していますので、そちらもご覧ください。

黒しば主事

なんとなく公務員がモテる理由はわかるんだけど、じゃあなんで僕はモテないんだろう。

そう思った人も多いのではないでしょうか。

ここで挙げた理由はあくまでも「職業としての公務員」のモテる理由であって、それだけで結婚相手にはならないんですよね。

要は、少しでもいいなと思った人が公務員だったらプラスに働くということです。

こげ太

ただ、間違いなくプラス要素にはなりますので、モテないと思う人はマイナス要素を減らす努力をしましょう。

モテないのはなぜ?

当てはまるとマイナス要素を紹介しますので確認してみてください。

当てはまるものが多ければ多いほどモテなくなってしまいます。

もし当てはまっていたら1つずつ改善すると必ずモテに近づきますよ。

清潔感がない

恋愛面においてはこれが一番大事です。

第一印象が最悪であれば、その次には進みません。

  • 髪がボサボサ・整えていない
  • 髭を剃っていない
  • メガネが油脂でベトベト
  • 爪を切っていない・ボロボロ
  • 服がヨレヨレ

この辺りは絶対にやめましょう。

髪は美容院まで行かなくて構いませんし、髭も脱毛までする必要はありません。

もちろんそこまでした方がモテると思いますが、最低限モテない要素をなくしましょう。

服もオシャレである必要はありませんので、シンプルで清潔感のある服を着ましょう。

しばちゃん

清潔感があるだけで全然違いますよ。これだけは絶対にやりましょう。

自分に自信がない

自分に自信がなく、つい「どうせ私なんて」と思ってしまうことはありませんか。

そういう人と話していると相手も疲れてしまいますし、この人と話してみたいと思われることも少なくなるでしょう。

また、異性に「頼りない」という印象も与えてしまうので、特に男性の場合はモテなくなります。

自信を持って堂々としている人はそれだけで魅力的に映るため、モテやすいといえます。

清潔感の話ともつながりますが、まず自分の見た目を整えることで自信につながると思います。

その後は異性とのコミュニケーション回数を増やして、経験を重ねることで自然と少しずつ自信がついていくでしょう。

(スポンサーリンク)

プライドが高い

プライドが高いことは、「自信がある」、「常に動じない」といったように好意的に映る場面もありますが、次のような特徴がある人は気をつけた方がよいでしょう。

プライドが高い人の特徴
  • 公務員の自分は偉いと思っている
  • 出世部署にいる自分は偉く、他の部署にいる職員は大したことないと思っている
  • 常に自分が正しく他人は間違っていると思っている
  • 自分がいじられるのを嫌う

特に公務員であることにプライドを持っている人は考えを改めた方がよいと思います。

繰り返しになりますが、公務員という職業はモテますが、それだけで恋人・結婚相手はできません。

しばちゃん

こういう人は言葉のちょっとした部分でプライドの高さが見えてしまい隠しきれません。話し相手はわかっていますよ。

受け身で積極性がない

当たり前ですが、自分から異性との交流の場に行かない限りモテません。

同じ部署や同期の異性との交流はあるでしょうが、それだと母数が少なすぎて自分に合う人とも出会うのが難しいでしょう。

こういう人は、

  • 出会いは職場がいい。自然に出会うのが理想
  • 合コンはいいけど、婚活パーティーは「頑張っている感」が出て嫌
  • マッチングアプリも誰かにばれるのが嫌

といったこだわりがある傾向にあります。

はっきり言いますが、自然な出会いを待っていても訪れません。

バッターボックスに立ってバットを振らないと、ボールには当たりません。
逆に言えば、たくさん振ればボールに当たる可能性も高くなります。

そのためにも出会いの場に積極的に参加することをおすすめします。

異性とのコミュニケーションが苦手

「異性と何を話していいかわからない」、「仕事なら話せるんだけど、プライベートの話は苦手」という人もいると思います。

女子校や男子校出身で異性と接することが少なかった、緊張してしまうなど、人によって原因は様々だと思いますが、これは勉強や練習によって克服が可能です。

なによりもコミュニケーションの練習と出会いが一緒に求められる実践練習が一石二鳥でしょう。

とは言え、いきなり婚活パーティーに行っても何を話していいかわからず辛いと思いますので、文字でやり取りができるマッチングアプリがおすすめです。

こげ太

文字で交流をした後に対面で会うと、相手のことを知っているので話しやすくなると思います。

(スポンサーリンク)

おすすめの出会う方法は?

これらを踏まえて、おすすめの出会う方法を2つ紹介します。

友人や知人の紹介・合コン

まずは職場の友人や知人の紹介です。
自分の知り合いからの紹介のため、安心感がありますよね。

紹介する側も変な人を紹介すると信頼関係に響きますので、きちんとした人と出会える可能性が高くなります。

また、公務員は意外と合コンがあります。
若手職員だと頻繁に合コンに誘われるイメージです。

合コンなら同性側は知り合いで参加できるため安心感もありますし、異性とも話しやすいのではないでしょうか。

しばちゃん

市役所も県庁も合コンで出会って結婚している人が多くいますよ。

マッチングアプリ

もう一つの方法はマッチングアプリです。

知り合いの紹介や合コンもよいのですが、出会える人数が限られますし、出会うまで性格や趣味が分からないので、恋人や結婚相手がほしい場合、どうしても非効率的です。

その点マッチングアプリであれば、相手探しの段階から自分に合う価値観の人を探せますし、相手も真剣なので、地方公務員のモテる要素(身分や給料の安定)がハマると思います。

また、異性とのコミュニケーションが苦手な方にとっても、最初は文字のやり取りから始められるので安心できます。

私の周りでも実際にマッチングアプリで出会って結婚までいった夫婦が何組もいます。

マッチングアプリにもたくさんの種類がありますが、公務員におすすめは「ペアーズ」です。

ペアーズをおすすめする理由

・登録者数2,000万人越えの王道マッチングアプリ
・真剣に恋活・婚活をしている人が多く、毎月13,000人に恋人ができている
・24時間体制で監視されているので、安心安全に利用が可能

また、マッチングアプリで心配なのは友達や知り合いにばれることだと思いますが、
ペアーズのプライベートモードなら、自分が「いいね」した相手にだけプロフィールが公開されるようになりますので、不特定多数が閲覧できる状態にならず安心して利用できます。

料金も女性は基本無料ですし、男性も月3,700円から始められるので、合コンよりもお得に恋人や結婚相手を探せます。

しばちゃん

男性も登録は無料でできるので、一度試してみるのもよいと思います。

\毎月13,000人に恋人ができています/

まとめ

これまで公務員のモテ事情について、説明をしてきました。
本日のまとめは次のとおりです。

  • 公務員という職業はモテるが、それだけでは恋人はできない
  • 恋人・結婚相手を見つけるにはモテない点を改善する必要あり
  • 待っていても出会いはない。積極性が大事
  • おすすめの出会い方はマッチングアプリ

恋活・婚活の場で公務員はプラスに働きますが、それもあなたに魅力があってのことです。

周りが結婚していくとどうしても焦ってしまいがちですが、自分のペースで一つ一つ進んでいけば必ず素敵な人と巡り合えると思います。

そのためには、清潔感を持つこと出会いの場に積極的に参加することを頭の片隅に置いておいてくださいね。

\毎月13,000人に恋人ができています/

ちなみに~こげ太周辺の状況~

せっかくなので、現役県庁職員であるこげ太周辺の結婚状況などに迫ってみます!

こげ太

私は県庁で10年以上働いており、同期の知り合いも数十人います。そんな同期の結婚状況をお話しします。(あくまでこげ太の主観です)

同期はみんな結婚しているの?

色んな性格の同期がいたけど、知り合いのほとんどは結婚したよ。

結婚していない同期にはどんな人がいるの?

プライドが高い人と、異性とのコミュニケーションが苦手な人は思いつくかな。

プライドが高い人とは入庁当時から性格が合わない(苦笑)

ただ、「何でこの人が結婚していないんだろう」っていう人もいるよ。

どうやって結婚相手と知り合った人が多いの?

同期同士、職場の同僚、合コン、マッチングアプリが多いかな。

コロナ禍前まではマッチングアプリでの結婚ってそこまで多くなかったけど、最近は本当に多いと思う。

何歳くらいに結婚ラッシュがあるの?

やっぱり24歳頃(入庁3年目)、30歳頃(入庁9年目)に集中していたと思う。

今は年に1~2回くらいかな。

同期同士の結婚ってどうやって最初仲良くなるの?

最初の研修で仲良くなるパターンがほとんどだったかな。

その後も同期会を定期的にやっていたけど、そこで付き合うとかはなかった気がする。

職場の同僚ってどうやって仲良くなるの?

これは一概に言えないけど、ずっと同じ空間で一緒に残業したりすると仲良くなるみたいだね。

雑談は本当に大事。業務に影響がない範囲で積極的にしてみるといいかも。

本当にマッチングアプリがおすすめの出会い方なの?

今の時代は本当にマッチングアプリがいいと思うよ。

実際にマッチングアプリで結婚した同期も何人かいるけど、合コンよりも探しやすくてよかったって言ってた。

コスパ・タイパの面からもマッチングアプリを積極的に使った方がいいんじゃないかな。

しばちゃん

以上、現役県庁職員周辺の状況を探ってみました!参考にしてもらえたら嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

(スポンサーリンク)

(スポンサーリンク)

コメント

コメントする

目次